おうちを楽しくカスタマイズ♪

どうも!terateray(テラテラワイ)です!中古住宅にリフォームして住み始め、思いつくままにDIYをしてみたり、新しいものを買って我が家を楽しくカスタマイズしていく様子をブログにまとめています。

③台風による大雨で床下浸水!?原因追及と補修のまでの流れ〜補修編〜

こんにちは!
前回、前々回と、 床下浸水 してしまった我が家の様子をお伝えしてきましたが、今回はいよいよ 原因を突き止め、自分で補修する流れをお伝えします‼️

浸水発覚の様子と、排水作業の様子について、ご興味ある方はぜひこちらもご覧下さい👇
terateray.hatenablog.com

terateray.hatenablog.com

なんとか床下の排水作業が完了したものの、原因は一体なんなのか?

この話を私の職場のAさん、Bさんにも話したのですが、それを聞いて自分の家の床下も覗いてみたそうです。
すると、二人とも、床下には水は入っていなかったとの事!
しかもBさんの家の前は冠水してしまい川のようになってしまったとの事‼︎💦
それにも関わらず、床下は無事だったという事は、やはり 家自体の問題の可能性大(>_<)

ちなみに、後から知った話ですが、我が家のお隣さんのお宅も、床下が濡れていたとの事!

私たちが住む地域は建売で同じ建築会社が建てた家が密集していて、築年数も同じ。

同じ状況になっていても不思議ではない。

そこをしっかり突き止めないと‼️

と、いう事で、県外に住む夫の父に、床下に潜ってもらいました!www

父は建築士の資格があり、定年前までは主に学校などの大きな建物の建築に携わり、現場監督もしていたとの事…o(`ω´ )o頼もしすぎる‼︎

学校と住宅では、細かい所で違いはあるかもしれないけど、建築に関する知識ゼロのど素人の私たちでは絶対に分からないので…

それに、業者に調査を頼むとしたら、 お金もかかるし…💦 どこに依頼すればいいかすら分からない(^◇^;)

お父上様様‼︎‼︎

【父に見てもらって分かった事】

前回のブログでも触れた、床下にあるいくつもの穴…





やはりこの穴が原因との事!
これらの穴は、外から見ると地面に埋まって見えません。
この穴、よく見ると中に金具があって、その金具が腐食してしまったとの事。

この穴は塞いでしまっていいみたいです。

なんか、私もその穴の事について少し調べたのですが、家の基礎を作る時、排水のために必ず穴を開けるとの事。

でもその穴は家が完成したら塞ぐそうです。

ただ、それも、建築会社によっては塞がない所もあるとか…

理由は分からない💦

我が家の床下のあの穴も、そーゆー穴なのかなぁ??

まぁ、父から「塞いでいい」とのゴーサインが出てので、ホームセンターで父と夫が色々買ってきました☆

・シールプライマー👇

・変成シリコーンシーラント
・コーキングガン👇

・竹棒👇

そして父は作業をする前に帰ってしまいました(・Д・)
あれ、作業も一緒にしてくれるんじゃなかったの…⁇と思いましたが、他にも予定があったようで…笑
まあ、見て原因を突き止めてくれただけでも感謝です!!

【作業の流れ】

まず、穴の周辺を乾拭きしてゴミなどを取ります👇

次にシールプライマーを塗ります。筆は付属で付いてました。この下地処理をする事で後にやる変成シリコーンシーラントをより密着させる効果があるそうです👇


このシールプライマーはシンナー臭がするため、マスク必須‼︎(夫は二重でマスクをつけました)そして、ほぼ密閉空間での強い臭いの作業なので、万が一の時のために他の家族も作業者の様子を常に気にする事‼︎
これは、父に言われました。
「作業中に倒れでもしたら大変だから、ちょくちょく声を掛けてやってくれ」と。

確かに、床下に入っていない私でも、臭いがキツくてマスクをしました💦

また、始めは裸眼で作業していた夫ですが、目もシバシバしてきたそうで、途中からメガネをかけて作業しました。

もし、やられる方がいたら、このシールプライマーの作業は気をつけて下さい‼️

最後は穴を変成シリコーンシーラントで埋めていきます。
コーキングガンにセット👇

穴に注入し、竹棒でならします。




また、一つ、かなり大きい穴発見‼︎
直径3センチ程です👇

ここも塞いでしまっていいという事なので
これは父の指示でまずは要らないタオルを詰め込みました。👇

タオルをカットし丸めて紙テープで止めて…



埋め込んでその上から変成シリコーンシーラントで覆いました。
※タオルは硬く詰め込むように、との事だったので、そうしました。




【翌日以降に変成シリコーンシーラントを重ね塗り】

すいません、現段階で2回目はまだやってません…(>_<)
近々やる予定です!!

ちなみに、後日完全に乾いたシリコーンシーラントを触ってみたのですが…
私はてっきり、セメントのようにカチコチになっているかと思いきや、ゴムみたいにプニプニになっていました(´⊙ω⊙`)笑

シリコーンシーラントって樹脂なんですね(笑)

まさに、何にも知らないど素人丸出しです笑笑

これで、警報が出るほどの大雨が降っても、水が入らないのではないか…と思います‼️

今回お伝えした内容は、あくまでも我が家の場合のお話です。
それぞれのご家庭で違った状況があるかと思いますので、参考程度に読んでいただければと思います!
でも、我が家のこの記録が、誰かのお役に少しでも立って貰えたら、とても嬉しいです😃

最後まで読んでいただき、ありがとうございました☆


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村