おうちを楽しくカスタマイズ♪

どうも!terateray(テラテラワイ)です!中古住宅にリフォームして住み始め、思いつくままにDIYをしてみたり、新しいものを買って我が家を楽しくカスタマイズしていく様子をブログにまとめています。

【DIY動画】木製サラダボウルでランプシェードを作ってみた!

木製食器でペンダントライト作成

どうも!
teraterayです☆

階段上の照明は、入居当初からこんな雰囲気のライトだったのですが、正直あまり好みではなかったので、前々から新しく変えたいと思っていました。
ペンダントライト。白。洋風。変更前。

そんな時、たまたま見かけた木製のサラダボウルを見て、ランプシェードに出来そう!と思い、さっそく作ってみることにしました〜☆

ランプシェード、色々探してはいましたが、
木製のタイプって、結構高くて💦

だったら作っちゃお!という事で、買い揃えた物がこちら!
ペンダントコード、LED電球、木製サラダボウル
・サラダボウル 1,480円
・ペンダントコード 2,480円
・LED電球 598円
材料費合計 4,558円

5,000円弱で木製のペンダントライトが作れるなら、いいんじゃない??✨

【シーリングソケットを外す】
計画として、ボウルに穴をあけ、そこにペンダントコードを通すのですが、シーリングカバーがあっては穴を通りません。
ペンダントコードのシーリングカバー

そのシーリングカバーを外すためには、シーリングソケットを分解して外す必要があります。
ペンダントコードのシーリングソケット

※説明書には、『分解しないでください』と書いてありますので、自己責任でお願いします‼︎ 笑

そんな訳で、最初に分解前の写真を撮って、復元する時に困らないようにしておきます。
これ結構大事!
f:id:terateray:20210130211426p:plain

写真を撮ったら分解です。
f:id:terateray:20210130211822p:plain
f:id:terateray:20210130211940p:plain

一番最後のこの白い部品がなかなか取れなくて苦労しました💦
f:id:terateray:20210130211815p:plain
これ、コードストッパーというそうですよ。

さあ、シーリングソケットとカバーが外れました✨
f:id:terateray:20210130212749p:plain

【ボウルに穴を開ける】

ボウルに穴をあけるために、別途木工用のホールソーセットを購入。
カインズ。ホールソーセット

電動ドライバーに取り付けて穴をあけます。f:id:terateray:20210130201232p:plain

このホールソー、初めて使うので、試しに別の板に穴をあけてみました。
f:id:terateray:20210130204758p:plain

サイズを変えてもう一個穴をあけ、実際にペンダントコードを通して、しっくりくるサイズを選びました。
f:id:terateray:20210130204908p:plain
f:id:terateray:20210130204914p:plain

穴のサイズが決まったら、いよいよ本番!!
f:id:terateray:20210130212945p:plain

まずは円の中心を出しますが、
まあ、数学が大の苦手な私。。。

直径もよくわからないこの円の中心を導き出す方程式が全く分からず…

ネットでサクッと調べててみると色んな方法がヒットしましたが、その中でも分かりやすそうな方法を選んで、円の中心を出しました。
f:id:terateray:20210130213341p:plain
f:id:terateray:20210130213335p:plain
この方法が正しいのかどうかも良く分からないおバカさんなので、結果雰囲気です。笑

では、さっそく穴をあけていきますが…

ちょっと緊張💦
f:id:terateray:20210130213553p:plain

いざ!!
f:id:terateray:20210130213559p:plain

…と思ったら…

きゃー!!!!!!
f:id:terateray:20210130213706p:plain

ボウルが振り回されちゃった‼️💦

練習としてやった木の板とは違ってドーム型だから、しっかり力を込めて抑えないと固定されなかったみたい💦

すっかりびびっちゃった私は、夫にバトンタッチ‼️

私は支え役に徹しました(笑)
f:id:terateray:20210130214148p:plain

無事穴があいた、と思いきや、内側の皮が剥けちゃった( ; ; )
f:id:terateray:20210130214229p:plain

仕方ない。

とりあえず、紙やすりで整え、鉛筆の線は消しゴムで消しました。
f:id:terateray:20210130214434p:plain
f:id:terateray:20210130214440p:plain

キズがついた箇所は、家具の傷補修剤を使ってみました。
f:id:terateray:20210130215009p:plain

チューブから出して、
f:id:terateray:20210130215028p:plain
付属のヘラで伸ばし、
f:id:terateray:20210130215023p:plain
乾いたら紙やすりで整えます。
f:id:terateray:20210130215015p:plain
f:id:terateray:20210130215112p:plain

まぁ、まだ目立ちますが、気になる場合はボウルと似た色の塗料を塗ったらいいのかな?思いました。(私は今回そのままにしましたが)

【ペンダントコードを通してシーリングソケットを元通りに】

穴をあけたボウルにペンダントコードを通します。
f:id:terateray:20210130220214p:plain
f:id:terateray:20210130220221p:plain

シーリングカバーを通して…
f:id:terateray:20210130220827p:plain
f:id:terateray:20210130220813p:plain

そして、分解したシーリングソケットを、分解前に撮った画像を見ながら組み立てて行きます。
f:id:terateray:20210130220807p:plain
f:id:terateray:20210130220755p:plain

ちょっと手こずりましたがなんとか完成✨
f:id:terateray:20210130220819p:plain

【照明取り付け】

さっそく取り付けます!
夫が頑張って取り付けてくれているこの場所。
f:id:terateray:20210130221559j:plain

階段上の天井に取り付けるため、足元はこんな感じ。
f:id:terateray:20210130221827p:plain

バランスを崩せば一階に真っ逆さま💦

見てる方はなんともヒヤヒヤ💦
(やってる本人もちょっと怖かったみたいです…)

無事取り付けられました✨
f:id:terateray:20210130222051p:plain
f:id:terateray:20210130222120p:plain
f:id:terateray:20210130222126p:plain

いかがでしょうか?
作ってみて、反省点も多々ありましたが、
温かみのある、いい感じのランプシェードに仕上がったんじゃないかな?と思ってます‼︎(*≧∀≦*)

このDIYの様子は、YouTube にもアップしています♪

6分程にまとめてあります!この作業を動いた状態で見たい方はぜひ✨

【DIY】木製サラダボウルでランプシェード作ってみた!

youtu.be

それでは、今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♪

【にほんブログ村に参加しています】
他にも色んな方のブログがあって楽しいのでぜひこちらからご覧ください☆👇
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村